イベント

講演会/サイン会

2017年3月18日 (土) 本店

森一郎さんトークショー   ニーチェの主著『愉しい学問』で遊ぶ
「声に出して読める」哲学書の魅力

ニーチェ著・森一郎訳『愉しい学問』(講談社学術文庫)刊行記念

森一郎ニーチェといえば『ツァラトゥストラはこう言った』が有名ですが、それに劣らない重要性をもつ著作が、『愉しい学問』です。長らく『悦ばしき知識』と訳されてきた題名 “Die fröhliche Wissenschaft” は、英語では “The Gay Science”。日本語としては、『愉しい学問』がピッタリです。ニーチェが「神は死んだ」という言葉をはじめて公表したのも、「永遠回帰」思想をはじめて表明したのも、この本です。とはいえ、硬軟おりまぜての多彩な文体は一書全体が表現実験といえるほどで、愉快な仕掛けにみちています。文学的芳香という点では、とりわけ序曲「たわむれ、たくらみ、しかえし」と付録「鳥のように自由王子の歌」がおすすめです。ドイツ語の流麗なテクストを日本語に再現するのは困難をきわめましたが、もともとのねらいであった「声に出して読める哲学書」に訳せたのではないかと自負しています。今回は、本書を味わうためのツボを紹介するとともに、実際にいくつか選んで声に出して読みます。ニーチェの哲学的世界で愉しく遊びましょう。

 

※会場で森一郎さんの訳書『愉しい学問』(講談社学術文庫)を販売いたします。ご希望の方にはサインも入ります。

日時 2017年3月18日 (土) 11:00~13:00(開場10:30)
会場 本店 8F ギャラリー
参加費 500円(税込) イベント当日 会場入口にて整理券をご呈示の上、参加費をお支払いください。
募集人員 80名(申し込み先着順) ※定員になり次第、締め切らせていただきます。
申込方法

1階カウンターにて、ご参加希望の方に参加券をお渡しします。

また、お電話によるお申込みも承ります。
(電話番号:03-3281-8201)

お電話でお申し込みの方は、当日会場入口で参加費をお支払いいただく際に、参加券をお渡しいたします。

主催

主催:八重洲ブックセンター

森一郎写真森 一郎(もり いちろう)

東北大学教授。専攻は哲学、哲学史(ニーチェ、ハイデガー、アーレントなど)。

1962年埼玉県生まれ。1986年東京大学文学部卒業。1990年東京大学大学院人文科学研究科中退。東京大学助手、東京女子大学専任講師、助教授、教授をへて、2014年より東北大学情報科学研究科教授。主な著作に、『死と誕生 ハイデガー・九鬼周造・アーレント』(東京大学出版会、2008年、第21回和辻哲郎文化賞受賞)、『死を超えるもの 3・11以後の哲学の可能性』(東京大学出版会、2013年)。主な訳書に、ハイデッガー『ブレーメン講演とフライブルク講演 ハイデッガー全集第79巻』(創文社、2003年)、アーレント『活動的生』(みすず書房、2015年、第52回日本翻訳文化賞受賞)。