講演会/サイン会
作家3名 合同サイン会 【岩井圭也さん 柴田よしきさん 鳴神響一さん】
神奈川ゆかりの作家3名が上大岡にふたたび集結!
サイン会を開催いたします。貴重な機会です。ぜひお越しください。
【参加方法】
開催当日に八重洲ブックセンター京急上大岡店にて販売する対象作品をお買い求めいただき、お買い上げレシートと書籍を店内サイン会会場へお持ちください。開催時間内でしたらいつでもご参加いただけます。参加整理券はございません。
【ご注意】
・当店にてご購入の対象書籍以外の書籍、色紙等にはサインできません。
・終了予定時刻は14:00です。それ以降にご来場いただいても、ご参加いただけません。
・開催時間内でも書籍が完売する場合がございます。予めご了承ください。
・進行状況により、サインのご案内の順番が前後する場合がございます。予めご了承ください。
【参加作家紹介】

撮影・宇佐美亮
岩井圭也(いわいけいや)
1987年生まれ。大阪府出身。北海道大学大学院農学院修了。2018 年『永遠についての証明』で第9回野生時代フロンティア文学賞を受賞し、デビュー。『最後の鑑定人』『楽園の犬』で日本推理作家協会賞(長編および連作短編集部門)候補、『完全なる白銀』で山本周五郎賞候補、『われは熊楠』で直木賞候補。『文身』(祥伝社文庫)でKaBosコレクション2024金賞を受賞。他に『舞台には誰もいない』『いつも駅からだった』(ともに小社刊)など、著作多数。
柴田よしき(しばたよしき)
1995年横溝正史賞を受賞し『RIKO-女神の永遠』でデビュー。ミステリを中心に、警察小説、SF、ホラー、恋愛小説、サスペンスと、作品はジャンルの域を超えて幅広い。数年前から時代小説も手掛ける。代表作はRIKOシリーズ三部作、『聖なる黒夜』、炎都シリーズ、猫探偵正太郎シリーズ、『激流』、お勝手のあんシリーズなど。趣味は蝶の写真を撮ること、映画鑑賞、プロ野球観戦。最新刊に『あんと女剣士 お勝手のあん12』がある。

撮影:adusa fujinawa氏
ヘアメイク:大西花保氏
鳴神響一(なるかみ きょういち)
1962年東京都生まれ。中央大学法学部卒業。2014年に『私が愛したサムライの娘』で、北方謙三氏、今野敏氏、角川春樹氏の全選考委員満場一致により第6回角川春樹小説賞を受賞しデビューする。同作で15年に第3回野村胡堂文学賞を受賞。著書に「鬼船の城塞」シリーズ「影の火盗犯科帳」シリーズ「SIS 丹沢湖駐在 武田晴虎」シリーズ(角川春樹事務所)、『エスパーニャのサムライ 天の女王』「おいらん若君 徳川竜之進」シリーズ(双葉社)、『斗星、北天にあり』「湘南機動鑑識隊 朝比奈小雪」シリーズ(徳間書店)、「令嬢弁護士桜子」シリーズ「神奈川県警「ヲタク」担当 細川春菜」シリーズ(幻冬舎)、「刑事特捜隊「お客さま」相談係 伊達政鷹」シリーズ(小学館)などがある。
【サイン対象書籍】※当日、店舗にて販売いたします。※完売する場合がございます。ご了承ください。
日時 | 2025年8月23日 (土) 13:00開始 (14:00終了予定) |
---|---|
会場 | 京急百貨店上大岡店 店内イベントスペース |
申込方法 | ご予約は不要です。開催当日に八重洲ブックセンター京急上大岡店にて販売する対象作品をお買い求めいただき、お買い上げレシートと書籍を店内サイン会会場へお持ちください。開催時間内でしたらいつでもご参加いただけます。参加整理券はございません。 |
主催 | 八重洲ブックセンター |